みんなの合格体験記
発足して間もない小さな塾cocoroから巣立って行った卒業生たちと、保護者の皆様より、こんな体験記をお寄せいただきました。その中の一部をご紹介いたします。これから更なる飛躍をお考えの皆様方のご参考になれば幸いです。
卒業生から
【小学部体験記】
- 受験のマラソン
- この言葉の意味を知り、勉強を頑張ることが出来ました
- 中学に向けて
- 一緒に勉強した仲間も私にとって宝物
- 持っている全力を全て出し切って
- 目標を達成できた時の喜びを感じることが出来ました
- ひとりひとりをしっかりと見てカバーしてくれる
- 悔いのないように
- 受験を通して学ぶことが楽しいと思うようになり、様々なことにチャレンジできました
- 遅く始めた僕の受験体験記
- TO WIN!トゥウィン
- 3か月という短い間でしたが、本当にありがとうございました
- 先生の不思議な言葉
- 受験。それは負けられない自分との戦いをすること。
- 合格に近付くためにはあきらめないことが第一歩
- ゆっくりと嬉しい実感が湧いてきました
- 中学受験で自分なりの勉強方法を見つけられた
- ぶっ壊す!
- 僕のあっという間の1年間。でももの凄く楽しかった!
- 受験の苦しみ
- 「もう一度、受験勉強やってみない?」
- 受験を終えて
- 僕の冒険物語
- バレエ大好きな私の入試
- やっと合格できました
- 受験だ!楽しもう!
- うれしかった最高の思い出
- 漢字の練習だけしましょう
- あきらめなくてよかった
- おじいちゃんと僕の入試
- 一生懸命がんばった思い出
- 2年間で教わったこと
- cocoroフィーバー
- 信じられなかった合格
- 頑張って乗り越えた入学試験
- お父さんが泣いた
- くたびれたけどまだ行ける!
- 最後まであきらめなかった入学試験
- 横浜雙葉合格まで
- 僕の合格まで
- 入試の4日間
- cocoroの先生
- アンビリーバボー!
- 一生忘れない経験
- 後輩のみなさんへ
- 僕のダメダメ合格体験記
- すったもんだの中学受験
- 私の受験生活
- 受験勉強で一番大切なこと
- 楽しかった塾生活
- この1年間がくれたもの
【中学部体験記】
保護者の皆様から
- 6年生の1月まで厳しい状況でしたが
- cocoroに出会えて
- 共に戦った3年間
- 算数が解けず悔し泣き
- cocoroの先生方の温かい叱咤激励
- 「自走」という一生モノの力を授けて頂きました
- 受験した高校すべて合格することができました
- 親でも分からないような 小さな変化に、丁寧に対応してくださいました
- 先生の情熱が子供に与える力を知りました
- 心の成長を感じた中学受験
- 受験シーズンに一番結果を出せる状態にしていただけた
- 我が家の中学受験
- cocoro塾の良いところ
- 我が家の重視したこと
- ベストを尽くしたとニコニコしながら帰ってきました
- 午後受験に向かう電車内で・・・
- 今は何よりの宝物です
- 喜びと安堵で流した涙は、一瞬でたくさんの細い糸を1本の太い絆に変えたように思います
- 中学受験は親の受験?
- cocoroは、子どもに寄り添ってくださる塾
- 内部進学の対応も充分にして頂けました!
- 塾選びって本当に重要です。
- 親として最大の後悔は。。。
- 遅咲きの桜。。サイタ。。私の直感って当たるんだな~
- cocoroで学んで
- 新入試制度受験
- 起きました!ミラクル!
- インターからの中学入試
- 高校入試を終えて
- 大手塾からの転塾
- 根性だ!気合いだ!・・・だけでいいの?
- 心身の成長
- 合格体験記
- 「我が家の中学受験回想録」
- 次男の入試
- 春には笑おう
- 娘の高校受験
- 中学受験を経験して
- 合格までの道のり
- 偏差値38!
- 祈り
- 娘の中学入試に寄せて
- 夢の実現へ向かって
- 先生!ほんとに合格してました!
- cocoroの魔法
- 受験を終えて
- この一年を振り返って
- 入試を終えて
- 息子の合格に寄せて
- cocoroの心
- 孟母三遷?
- サクラサク
- 娘とともに。